[BOOKデータベースより]
古来、国家の安寧を祈り続けてきた大嘗祭・神今食・新嘗祭などの天皇祭祀には、今もなお不明瞭な部分が多い。古代天皇祭祀の実態・構造を、祭祀の中核たる神饌供進儀から詳細に分析し、御体御卜などの周辺諸祭儀との関連について考察。現代へとつながる神道の大きな歴史の中における天皇祭祀の意義を追究し、国家祭祀との二重構造論を展望する。
第1部 神饌供進儀の研究(天皇祭祀の祭神;神今食の神饌供進儀と本義;大嘗祭の神饌;神饌供進儀における「秘事」の継承)
第2部 天皇祭祀の周辺(天皇親祭をとりまく人々と場;神今食の祭儀体系への一試論;御体御卜の成立と変遷;御体御卜奏上儀の復元的考察;天皇と斎王の祭祀構造 ほか)
古来、国家の安寧を祈り続けてきた大嘗祭・神今食・新嘗祭などの天皇祭祀には、今もなお不明瞭な部分が多い。古代天皇祭祀の実態・構造を、祭祀の中核たる神饌供進儀から詳細に分析し、御体御卜などの周辺諸祭儀との関連について考察。現代へとつながる神道の大きな歴史の中における天皇祭祀の意義を追究し、国家祭祀との二重構造論を展望する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 紫式部と男たち
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年12月発売】
- 日本古代の宮都と交通
-
価格:14,300円(本体13,000円+税)
【2024年01月発売】
- 飛鳥の木簡
-
価格:946円(本体860円+税)
【2012年06月発売】
- すべての道は平城京へ
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2011年06月発売】
- 荘園研究の論点と展望
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2023年01月発売】