大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(通常3日〜20日で出荷)
「書く」からはじめる せん、すうじ・かず

力をひきだす、学びかたドリル 1

教育を軸に子どもの成長を考えるフォーラム 鍬谷書店
河野俊一 教育を軸に子どもの成長を考えるフォーラム 

価格
1,100円(本体1,000円+税)
発行年月
2021年12月
判型
A4
ISBN
9784991185915

欲しいものリストに追加する

内容情報
[日販商品データベースより]

☆大人は「教え上手」に、子どもは「学び上手」になる!

学習につまづく子どもたち(幼児〓)の指導を25年間続け成果をあげる教育機関・エルベテーク。その指導法(*エルベメソッド)がドリルになりました!

■「子どもに教えるのが難しい」「どう教えたらいいのか、わからない」「親の言うことを聞こうとしない」「苦手なことはやろうとしない」……。そんな親や大人の悩みに応える“学びの原点ドリル”。
■ドリル学習を通して、まず、ルール・手順を守る姿勢(学習に向かう姿勢、鉛筆の持ち方、消しゴムの使い方、挨拶・返事の仕方など)をしっかり身につけるから、子どもは本当の学び方を知り、次第に変わり、力を伸ばしていく! 大切なことは、学習の「はじめ」にあります。
■大人の「教え上手」とは?……〈子どもの目を見て伝える〉〈適切なタイミングで注意し、ほめる〉〈大切なポイントが明確〉
■子どもの「学び上手」とは?……〈「応じる姿勢」が整い、素直に取り組む〉〈「どうすればいいか」がわかり、意欲的になる〉〈「物事にはルールや手順があること」を知り、良い親子関係、落ち着いた生活態度〉
■(本書より)「ルールや約束事、手順を理解し、大切な「受け入れる姿勢」「教わる姿勢」を身につけ、自分の気持ちと行動をコントロールできるようになることをめざします。そして、正しいやり方を知り手順を身につけることによって成長の土台がつくられ、自信や見通しをもてるようになるのではないでしょうか」
■対象 : 保護者と子ども(1歳〓小学生)、教育・保育・福祉・療育関係者など
■全4巻(順次刊行予定)

【主な特徴】
◎「大切なことは、学び方」の視点で編集・制作
◎〈線〉の練習からスタートし、スムーズなステップ・アップ → しっかり見る、丁寧に書く姿勢を育てながら、数の練習へ向かう
◎「対面で学習する」ための具体的アドバイス → 親・大人と子が教え学び合える
◎親・大人が学習の手本を示し、サポートしながら学習を導ける大切なポイント・心構えを写真とイラストでアドバイス → 目的・目標をしっかり共有できる
◎指導実績に基づくノウハウ・工夫がいっぱい

監修 : 河野俊一[エルベテーク代表/医療法人エルベ理事]
【プロフィール】1996年、民間の教育機関エルベテーク設立。発達の遅れと課題をもつ子どものためのコースも開設し、現在に至る(川口/大阪/アメリカ)。著書に『発達障害の「教える難しさ」を乗り越える』『自閉症児の学ぶ力をひきだす』(いずれも日本評論社)、『誤解だらけの「発達障害」』『子どもの困った!行動がみるみる直るゴールデンルール』(いずれも新潮社)など。

編集 : 特定非営利活動法人 Education in Ourselves 教育を軸に子どもの成長を考えるフォーラム[さいたま市の特定非営利活動法人(2017年設立)、「子どもの教育と医療」を主なテーマとして活動中]

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

70歳からの生き方が寿命を決める!健康長寿の新常識 増補改訂版

70歳からの生き方が寿命を決める!健康長寿の新常識 増補改訂版

和田秀樹(心理・教育評論家) 

価格:1,100円(本体1,000円+税)

【2024年06月発売】

認定こども園白書 2024

認定こども園白書 2024

吉田正幸  全国認定こども園協会 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2024年04月発売】

ロボットがおたすけ!大百科(全5巻セット)

ロボットがおたすけ!大百科(全5巻セット)

日本ロボット学会・子ども中心のロボティクス研究専門委員会  グループ・コロンブス 

価格:15,400円(本体14,000円+税)

【2025年03月発売】

12歳までに知っておきたい図鑑シリーズ(全3冊セット)

12歳までに知っておきたい図鑑シリーズ(全3冊セット)

齋藤孝(教育学) 

価格:5,280円(本体4,800円+税)

【2024年03月発売】

「書く」からはじめる 10までのたしざん・ひきざん

「書く」からはじめる 10までのたしざん・ひきざん

河野俊一  教育を軸に子どもの成長を考えるフォーラム 

価格:1,100円(本体1,000円+税)

【2022年12月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント