- 権利擁護を支える法制度
-
- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2021年12月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784335612237
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 刑事司法と福祉
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年03月発売】
- 権利擁護と成年後見制度 第4版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2018年02月発売】
- 更生保護制度 第3版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2017年03月発売】
- 伝えたい福祉図書文献
-
価格:2,475円(本体2,250円+税)
【2021年09月発売】
- 市町村社会福祉行政のアドミニストレーション
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2018年10月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 法を学ぶ基礎
[日販商品データベースより]第2章 社会福祉援助(ソーシャルワーク)と法の関わり1―憲法の概要と基本的人権
第3章 社会福祉援助(ソーシャルワーク)と法の関わり2―民法
第4章 社会福祉援助(ソーシャルワーク)と法の関わり3―行政法
第5章 権利擁護の意義と支援制度
第6章 福祉サービスにおける権利擁護活動と法的課題
第7章 権利擁護に関わる組織、団体、専門職
第8章 成年後見制度の概要
第9章 福祉サービス利用者の権利擁護活動の実際
キーワード集
2021年度からスタートした新たな教育カリキュラムに対応!
?法に共通する基礎的な知識を身につけるとともに、権利擁護を支える憲法、民法、行政法の基礎を理解する。
?権利擁護の意義と支える仕組みについて理解する。
?権利が侵害されている者や日常生活上の支援が必要な者に対する権利擁護活動の実際について理解する。
?権利擁護活動を実践する過程で直面しうる問題を、法的観点から理解する。
?ソーシャルワークにおいて必要となる成年後見制度について理解する。
巻末に、国家試験対策の「キーワード集」を掲載。