[BOOKデータベースより]
見た目がかわいくて食べてもおいしい。親切すぎるプロセス紹介で失敗しない!お菓子レシピで学んだことを理科実験でさらに補強。マンガやイラストでわかりやすい。お菓子を作って、科学を学べる!
1 ふくらむ・はじけるふしぎ
2 酸性&アルカリ性のふしぎ
3 温度のふしぎ
4 かたまるふしぎ
5 分かれるふしぎ
6 別モノになる!?ふしぎ
ふだん何げなく食べているお菓子には、さまざまな科学の知識が応用されています。本書では、スーパーなどで手軽に買える材料と、キッチンにある道具を使って「おいしくて、おもしろい」料理実験が楽しめます。むいていないのにうす皮がなくなる「丸ごとみかんゼリー」、アルギン酸ナトリウムをつかって作る「つぶつぶメロンクリームソーダ」、宝石みたいに輝く「キラキラミラーキャンディ」、グラスをひっくり返してもこぼれない「子どもビール」などユニークで楽しい、お菓子レシピをご紹介。実験過程の楽しさはもちろんのこと、すべておいしく食べられるのが魅力です。実験の手順は、写真でこまかく解説。食べられる実験学んだふしぎは「理科実験」でさらに追求していて、より知識を深めることができます。マンガやイラスト満載だから、わかりやすい!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 賢くなるパズル論理・推理シリーズ たんてい・やさしい
-
価格:792円(本体720円+税)
【2023年06月発売】
- 賢くなるパズル論理・推理シリーズ たんてい・ふつう
-
価格:792円(本体720円+税)
【2023年06月発売】
- 賢くなるパズル論理・推理シリーズ たんてい・むずかしい
-
価格:847円(本体770円+税)
【2023年06月発売】
- 賢くなるパズル計算シリーズ たし算・かけ算・四則 むずかしい
-
価格:902円(本体820円+税)
【2023年06月発売】
- 宮本算数教室の算数脳パズル かけ算初級
-
価格:605円(本体550円+税)
【2014年09月発売】
小学生向けのお菓子作りがつまっていて、その一つ一つに科学のタネが!
子供だけで作るのは難しいものもありますが、作るのが楽しそうなものがいっぱいあります。
特にベイクドアラスカは難しそう・・・
紫イモパウダーやアルギン酸ナトリウムなど、ちょっと簡単には手に入らないものも使用されていますが、科学としての理由を知るだけでも面白いです。(hime59153さん 40代・三重県 男の子10歳)
【情報提供・絵本ナビ】