この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 性の進化史
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2018年05月発売】
- 歩行熱
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2017年12月発売】
- テングザル
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2012年02月発売】
- ゴリラの森の歩き方
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【1997年02月発売】
- ハヤブサの四季 新装版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2005年04月発売】
[BOOKデータベースより]
調べたクジラの胃、300以上!調査での移動、地球2周分!クジラに呼ばれて北へ、南へ!
1 イルカやクジラを研究するということ
[日販商品データベースより]2 鯨類研究者への道
3 「イカ」の研究者に弟子入り
4 イルカの種類によって餌が違う?
5 まだまだ続くよ研究は
6 ストランディングの研究機関をつくる
世界には91種のクジラが存在し、内41種を日本で見ることができます。本書では函館を拠点にストランディング調査(打ち上げられたクジラの調査)を行い、専門の調査機関を設立した著者の歩みを、数々の事件や研究の苦労、発見の喜び、恩師や協力者、後輩とのかかわりを通して紹介します。