- 小規模宅地等の評価減の実務 第5版
-
フローチャートで分かりやすい
中央経済社 中央経済グループパブリッシング
山口暁弘 関場修- 価格
- 4,180円(本体3,800円+税)
- 発行年月
- 2021年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784502405716
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 2030年の不動産
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年03月発売】
- 図解・表解小規模宅地等の特例判定チェックポイント
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2019年08月発売】
- みんなの地籍
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2013年10月発売】
- マンションバブル41の落とし穴
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年06月発売】
[BOOKデータベースより]
本制度は、各要件が相互に連携し、細かな規定となっているうえ、頻繁に改正されるため、その適用には慎素な対応が不可欠。本フローチャートを手掛かりに失敗のない選択を!
第1章 制度の変遷と概要(「小規模宅地等の評価減の特例」制度の変遷;「小規模宅地等の評価減の特例」の骨組み)
[日販商品データベースより]第2章 フローチャートでみる特例適用の可否(「小規模宅地等の評価減の特例」適用フローチャートの構成;「特定居住用宅地等」;「特定事業用宅地等」;「特定同族会社事業用宅地等」)
第3章 Q&Aによる事例検討(特例適用の有無等;特定居住用宅地等;特定事業用宅地等;特定同族会社事業用宅地等)
本書は、細かな規定で慎重な対応が求められる「小規模宅地等の評価減制度」をミスなく選択できるようフローチャートを駆使して解説。第5版は令和3年4月1日以後対応。