- 物質の電磁気学 新装版
-
- 価格
- 4,400円(本体4,000円+税)
- 発行年月
- 2021年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784000299060
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 半導体物理学
-
価格:9,680円(本体8,800円+税)
【2024年11月発売】
- 電磁気学
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【1986年12月発売】
- ひとりで学べる電磁気学
-
価格:1,188円(本体1,080円+税)
【2016年09月発売】
- 量子アルゴリズム
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2014年10月発売】
[BOOKデータベースより]
物質中の電磁場はどのような法則に従い、電磁場の作用を受けた物質はどのような性質を示すか。微視的な物質構造から出発し、巨視的な電磁気現象をいかに記述するかに力点をおき、ていねいに解説する。とくに、巨視的な電磁場と微視的な電磁場との関係を整理し、磁場Hと磁束密度Bの意味を明快に示す。物性研究者の視点を生かして書かれた教科書。
1 真空中の電磁場
[日販商品データベースより]2 導体と電場
3 導体と電流
4 誘電体と電場
5 物質と磁場1
6 物質と磁場2
7 物質と変動電磁場
8 物質と電磁波
物質中の電磁場はどのような法則に従い、電磁場の作用を受けた物質はどのような性質を示すか。微視的な物質構造から出発し、巨視的な電磁気現象をいかに記述するかに力点をおき、丁寧に解説する。とくに巨視的な電磁場と微視的な電磁場との関係を整理し、磁場Hと磁束密度Bの意味を明快に示す。物性研究者の視点を生かして書かれた教科書。