この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 課税要件法の理論と課題
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2022年10月発売】
- 所得の帰属法理の分析と展開
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2019年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2022年10月発売】
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2019年03月発売】
[BOOKデータベースより]
租税法に関する基本的なルールとその考え方をわかりやすくコンパクトに解説。租税法総論から所得税・法人税・消費税・手続法をあますことなく網羅。租税法について考えてみるための手掛かりとして最適!旧版以降の法改正および2021(令和3)年度の税制改正に対応。
第1章 租税と法(租税;租税の根拠 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 所得税法(課税ベース;所得算定過程 ほか)
第3章 法人税法(法人税制の基礎理論;納税義務者と課税標準 ほか)
第4章 消費税法(消費税の概要;消費税の仕組みと課税要件 ほか)
第5章 租税手続法(総説;確定手続 ほか)
租税に関する基本的なルールとその考え方をわかりやすくコンパクトに解説。総論から所得税法,法人税法,消費税法,租税手続法を網羅。必要な知識・原理原則が理解できる。最新の法改正,新判例に対応し改訂。令和5年施行予定のインボイス制度についても言及。