重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
不確実性を飼いならす

予測不能な世界を読み解く科学
DO DICE PLAY GOD?The Mathematics of Uncertainty

白揚社
イアン・スチュアート 徳田功 

価格
3,300円(本体3,000円+税)
発行年月
2021年11月
判型
四六判
ISBN
9784826902328

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

異常気象や疫病の発生、株価の暴落…先の見えない世界に翻弄される人間が生き抜くために創出した“不確実性の科学”。複雑極まる現象に挑んだ6世代の科学を重層的に描く斬新な論考。

不確実性の六つの世代
腸を読む
サイコロの役割
コイン投げ
情報が多すぎる
誤謬とパラドックス
社会物理学
あなたには確信がある?
法則と無秩序
予測可能性の撤回
天気工場
医療を統計する
金融占い
ベイズの脳
量子の不確定性
サイコロは神を演じるか?
不確実性の活用
知らないのを知らないこと

[日販商品データベースより]

不確実な未来を、科学は予測できるのか?
異常気象や地震、コロナウイルスのパンデミック、さらには株価の暴落まで、この世は先の見通せないことばかり。そんな世界を生き抜くために生み出されたのが、確率論や統計学、カオス理論、量子力学といった〈不確実性を読み解く科学〉だった。
天気予報や世論調査、新薬の臨床試験や株価予測など、いまや現代社会に欠かせない不確実性の科学は、いかにして生まれ、どのように利用されているのか? 科学読み物の名手イアン・スチュアートがわかりやすい語り口で解き明かす決定版。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

手段からの解放

手段からの解放

國分功一郎 

価格:968円(本体880円+税)

【2025年01月発売】

「VRならでは」の体験を作るUnity+VRゲーム開発ガイド

「VRならでは」の体験を作るUnity+VRゲーム開発ガイド

渋谷宣亮  中地功貴 

価格:3,630円(本体3,300円+税)

【2025年04月発売】

今すぐできて、一生役立つ地頭力のはじめ方

今すぐできて、一生役立つ地頭力のはじめ方

細谷功 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2023年01月発売】

〈沖縄学〉の認識論的条件

〈沖縄学〉の認識論的条件

徳田匡 

価格:7,700円(本体7,000円+税)

【2024年10月発売】

コラボレーション!ーSFCという「融合の現場」ー

コラボレーション!ーSFCという「融合の現場」ー

徳田英幸 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2007年05月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント