この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- なんでもレモン
-
価格:1,815円(本体1,650円+税)
【2025年04月発売】
- 温めなおしてもおいしいごはん
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年02月発売】
- 堤人美の旬を漬ける保存食
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2020年09月発売】
- いつでもおいしい冷凍保存のシンプルレシピ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2016年08月発売】
- ラクチンおいしい!こだわり麺
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2017年03月発売】
[BOOKデータベースより]
肉を塩、酒、発酵調味料に漬けるとうまみ&風味アップ!あとは焼くだけ、炒めるだけ!保存もできる!いつものお肉がぐんとおいしくなる!66品。
1 肉は塩に漬ける!(豚こまの塩油漬け;豚バラ薄切り肉の塩レモン漬け;鶏もも肉の塩しょうが漬け ほか)
[日販商品データベースより]2 肉は酒に漬ける!(赤ワイン漬けゆで牛すね肉;鶏骨つきもも肉の酒薬味漬け;豚バラ肉の酒塩漬け ほか)
3 肉は発酵調味料に漬ける!(みそ漬けゆで豚;牛切り落とし肉のしょうゆみりん漬け;手羽中のナンプラー漬け)
肉を買ってきたら、とりあえず塩や酒、発酵調味料につけてみましょう。肉を塩や酒、発酵調味料に漬けると、うまみや風味がアップ! 下味がついているから、その後の味付けもラク、またアレンジも自在です。漬けておけば保存もできるので、せっかくのお肉を無駄にすることもありません。
本書では、肉の部位ごとの漬け方とそのアレンジレシピを紹介! いつものお肉がおいしくなる66のレシピ集です。