重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
吉本隆明全質疑応答 2

1973〜1979 

論創社
吉本隆明 

価格
2,420円(本体2,200円+税)
発行年月
2021年11月
判型
B6
ISBN
9784846020279

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

“東京都精神医学総合研究所主催”1973年11月17日 文芸批評の立場からの人間理解の仕方
“立命館大学日本文学研究会主催”1974年11月6日 文学の現在的課題
“山王教育研究所主催”1975年10月11日 フロイトおよびユングの人間把握の問題点について
“京都精華短期大学主催”1975年10月16日 文学の現在
“北海道大学作家講演実行委員会主催”1976年5月10日 『死霊』について(北海道大学にて)
“東北大学学友会文芸部、『濫觴』同人、現代イデオロギー研究会主催”1976年5月11日 『死霊』について(東北大学にて)
“京都『無尽』主催”1976年5月15日 『死霊』について(京都大学にて)
“京都精華短期大学主催”1976年10月21日 宮沢賢治の世界
“詩誌『無限』発行所無限事業部主催”1977年7月6日 枕詞の空間
“真宗大谷派学校連合会主催”1977年8月5日 『最後の親鸞』以後〔ほか〕

[日販商品データベースより]

吉本は主催者あるいは聴衆から請われれば、本公演の後の「質疑応答」に応じてきた。おそらく、よほどのことがない限り断ることはなかったと思う。だから、「質疑応答」は実際には大ざっぱにみて、内輪のものも含め二〇〇回近くあると思う。「質疑応答」は本講演のおまけみたいなものだから、音源がのこされ、紙に記録されのこされることも少なかった。だが、「質疑応答」は本講演に勝るとも劣らない「価値」があるものだ。そして、幸運なことに、音源として、あるいは文字起こしされた紙として、一一一本がのこされていた。(菅原則生「解説」より)

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

国家とは何か 吉本隆明セレクション

国家とは何か 吉本隆明セレクション

吉本隆明  先崎彰容 

価格:1,210円(本体1,100円+税)

【2024年12月発売】

維新変革の奇才 横井小楠

維新変革の奇才 横井小楠

猪飼隆明 

価格:3,960円(本体3,600円+税)

【2024年03月発売】

吉本隆明全質疑応答 5

吉本隆明全質疑応答 5

吉本隆明 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2023年04月発売】

吉本隆明が最後に遺した三十万字 上巻

吉本隆明が最後に遺した三十万字 上巻

吉本隆明 

価格:2,750円(本体2,500円+税)

【2012年12月発売】

吉本隆明が最後に遺した三十万字 下巻

吉本隆明が最後に遺した三十万字 下巻

吉本隆明 

価格:2,750円(本体2,500円+税)

【2012年12月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント