この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ねこタングル
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2016年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2016年03月発売】
[BOOKデータベースより]
こそ泥から詐欺師、マフィアのボスまで悪党デザインはこうキメる!
1 悪ヴィジュアルの作り方(一目で「悪」とわかる「悪人面」を描こう;キャラクターを体型別に描き分けよう ほか)
[日販商品データベースより]2 裏社会を生きる悪(ギャング;チンピラ ほか)
3 日常に潜む悪(不良少年;詐欺師 ほか)
4 狂気を滲ませる悪(マッドサイエンティスト;通り魔 ほか)
5 舞台設定を生かした悪(山賊;海賊のキャプテン ほか)
こそ泥から詐欺師、マフィアのボスまで!
悪党デザインはこうキメる!
悪党、悪人、悪役、ヴィラン......マンガやアニメ、 映画や小説などのフィクションの世界で、善である主人公と敵対する彼らは、 主役と同じくらいに重要なポジションを持つキャラクターです。
物語に登場するキャラクターを作るにあたって、 ヴィジュアルが与える印象はとても強い要素です。一目で悪とわかる悪役もいれば、悪役に見えるけど実は良い人という設定であったり、その反対に良い人に見えるけど実は悪い人だったりというような設定もあります。
では「悪ワル」に見える要素とはなんでしょうか。
どうすればヴィジュアルだけで「悪ワル」とわかるキャラクターを作ることができるのでしょうか。
本書は、数多のキャラクター造形のうち「見た目の印象」にフォーカスを当て、悪ワルい男の描き方をレクチャーする一冊です。