この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- へんなやつ
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2023年05月発売】
- 保育職・教職をめざす人のための 保育用語・法規
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年03月発売】
- 聖書信仰に基づく教会形成
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2018年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2023年05月発売】
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年03月発売】
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2018年10月発売】
[日販商品データベースより]
就学前教育・保育は,「生涯にわたる人格形成の基礎を培う重要なもの」と明示されている。それは,社会収益率の観点から就学前の投資の有用性と相まって,日本では保育料の無償化をもたらした。しかし一方で人材不足対策が講じられている。保育士確保で重要なことは保育士が保育を“魅力のある仕事”として展望できること,そして,それを実現するキャリア形成の仕組みを構築することである。
また、障害者権利条約、障害者基本法の改正により、教育(保育)はインクルーシブへの方向にある。本書は保育士のキャリア形成をインクルーシブ保育力の育成を保育の専門性の高度化として「特別支援保育士」制度を提唱する。
本書の内容は、まず、4年制大学における特別支援保育士プログラム実践の検証、インクルーシブ教育・保育の先進的取り組みを実践するフィンランドの特別支援教育・保育と養成プログラムの内容、子どもの権利条約に大きく貢献したヤヌス・コルチャックの国ポーランドの保育事情を現地調査した結果報告等であり,保育士のキャリア形成構築に示唆を与えるものである。
さらに、知的障害者・発達障害者への就労支援について,アメリカ,スウェーデン,フィンランドでの調査をもとに,各々の特徴を明示している。とりわけスウェーデンに関しては労働協約の存在について論究している。
田中 愽一 担当:序章,第1章,第2章,第4章
杣山貴要江 担当:第1章,第2章,第3章,第5章,終章