[BOOKデータベースより]
現代の看護に合わせた内容+たくさんのイラスト・図・表。看護の必読書!
1 総論 看護の原点(女性は誰もが看護師;看護の独自性 ほか)
2 各論 具体的な看護(看護の第一原則;汚れた空気とは何か ほか)
3 病人の観察の基本(病人の観察;観察の目的 ほか)
4 看護師とは何か(小児看護への応用;外科看護への応用 ほか)
ナイチンゲールの名言
コロナ禍にあってこそ、
ナイチンゲールの名著、看護のバイブル『看護覚え書』から学ぼう!
●何が看護であるか、ナイチンゲールの『看護覚え書』(1860年刊)をイラスト・図・表でわかりやすく解説したロングセラー。
●本書はコロナ禍にあってさらに需要を増し、現代の看護に合わせた新版として、待望の完全リニューアル。
●現役の看護師や介護士はもとより、学生や現在復帰をめざしている元職の人たちにとって「看護の入り口」として読み継がれている名著。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 実践を創る新看護学原論
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2012年03月発売】
- イラストで学ぶ看護人間工学
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2008年03月発売】
- 精神保健看護学
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2013年09月発売】
- 役立つ!使える!看護のエコー
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2019年05月発売】
- 国際化と看護
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年01月発売】