- 世界史を動かした思想家たちの格闘
-
ソクラテスからニーチェまで
祥伝社黄金文庫 Gも4ー3
- 価格
- 880円(本体800円+税)
- 発行年月
- 2021年10月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784396318154
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本人が知らない!「文明の衝突」が生み出す世界史
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年02月発売】
- 日本人が知らない! 世界史の原理
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年03月発売】
- 世界の今を読み解く 政治思想マトリックス
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年06月発売】
- 「いい質問」が人を動かす
-
価格:1,265円(本体1,150円+税)
【2024年05月発売】
- 日本とユダヤの古代史&世界史 縄文・神話から続く日本建国の真実
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年07月発売】
[BOOKデータベースより]
対話形式でバリバリ読める。大人気世界史講師が書いた、哲学・世界史の知識が「ほとんどゼロ」でも大丈夫!面白くて役に立つ哲学入門。
第1講 法と正義(アイヒマンは有罪か?;「人権」の本当の意味 ほか)
[日販商品データベースより]第2講 戦争と平和(古代ギリシア・ローマの戦争観;「正戦」思想の時代―十字軍から大航海時代まで ほか)
第3講 理性と感情(知性と理性;デカルトの衝撃 ほか)
第4講 「わたし」と世界(「わたし」とはどこまでか?;二元論を超えたカント哲学 ほか)
〇世界史がいきなり面白くなる集中講義!
第1講 法と正義……権力をどのように制御してきたか
第2講 戦争と平和……戦争をめぐる2つの大きな対立軸
第3講 理性と感情……西洋哲学のスーパースターが登場
第4講 「わたし」と世界……そもそも人間の意識とは?
〇プラトン、ルソー、デカルト……彼らたちは何を考え、何を残したか?
哲学入門書はすでに何冊も出版され、優れたものも少なくありません。それらとの差異化を図るため、次の2点に留意しました。
1 思想家たちを、彼らが生きた時代、歴史的文脈の中で生き生きと描く。
2 思想家たちの著作をできるだけ引用し、「生の声」を紹介する。 (著者の言葉)