この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ツバメのせかい
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年06月発売】
- 知って楽しいカワセミの暮らし
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年04月発売】
- ツバメのひみつ
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年06月発売】
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年04月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年03月発売】
[BOOKデータベースより]
ガンカモ類の一大飛来地、宮城県の伊豆沼・内沼で30年彼らを見守ってきたガンカモ博士が語る、愛情たっぷり&他では聞けない話が満載!
第1章 ガンカモ類とは
[日販商品データベースより]第2章 ガンカモ類に特徴的な形態と一年の暮らし
第3章 ガンカモ類の渡り
第4章 繁殖地での暮らし
第5章 越冬地での暮らし
第6章 環境変化の指標としてのガンカモ類
第7章 ガンカモ類の保全
第8章 モニタリングの実際
おまけ ガンカモ類を調べてみよう!
野鳥観察において、冬の水鳥の主役ともいえるガンカモ類(ガン・カモ・ハクチョウ類)。
ガンカモ類の一大飛来地、宮城県の伊豆沼・内沼で、
30年間、観察・調査・研究を続けてきた「ガンカモ博士」が、
それぞれに個性的なガンカモ類の生態、渡り、保全に関する情報までわかりやすく解説。
【本書のポイント】
●30年間ガンカモ類を調査・研究してきた著者が、その生態と魅力を愛情たっぷりに紹介。
●冒頭の口絵には、カモ類、ガン類、ハクチョウ類に分けて多くのカラー写真を掲載し、それぞれを識別するためのワンポイントアドバイスも付記。
●最新の研究により、明らかになってきた渡りの移動経路などの情報をわかりやすく解説。
●フィールドでガンカモ類を長年見守ってきた著者だからこそ語れるエピソードを、貴重な写真とともに掲載。
●「氷の上でハクチョウは足が冷たくないの?」「オシドリは本当に夫婦円満?」「アヒルって何モノ?」など、ガンカモ類にまつわる面白雑学を多数紹介。
●気候変動や人のライフスタイルの変化とガンカモ類の生態との関係や、ガンカモ類の生息環境を保全する活動についても紹介。
●ガンカモ博士直伝の鳥のカウント法、鳥たちの行動調査のコツを公開。知れば観察がもっと楽しくなる!