この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 脳進化絵巻
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年04月発売】
- 日本の馬
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2021年10月発売】
- ウマの動物学 第2版
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2019年07月発売】
- 動物行動図説
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2011年09月発売】
[BOOKデータベースより]
この模様や形はどうやって生まれるの?その法則、わかりやすく教えます!
1 特撮ヒーローもうらやむリアル変身技法
[日販商品データベースより]2 ツノゼミの究極奥義が創り出すアートな造形
3 硬い鎧の制約が生む貝殻のバラエティ
4 意識と無意識の境界
5 部品を組み立てて作る深海のスカイツリー
6 魚のヒレも組み立て作業で作られる?
7 海底のミステリーサークルの謎を追え!
8 梃子の原理で理解する?人体の物理学
9 細胞たちがオセロで遊び、皮膚の模様が現れる
10 模様を変える、動かす、理解する
本書の前作『波紋と螺旋とフィボナッチ』は、一見複雑で神秘的な生き物の形が、実はごくシンプルなルールで理解できることを解き明かし、各紙誌書評で絶賛された。本書では前作のテーマを深化させ、さらに多彩な生物の形や模様の謎に迫る。