[BOOKデータベースより]
疾患・患者・看護・観察が感覚的にわかる、感動の教科書!ナースをはじめとする医療スタッフ向けに、疾患別に患者を徹底的に見える化。リアルな臨床現場で本当に必要な知識が、この一冊でパッとつかめます。臓器別の知識に加えて、消化器疾患患者の対応に必要な「横断的ケア」も深まります。
1章 解剖・機能
2章 代表的な消化器症状
3章 消化器病棟のナースに必要な知識
4章 食道の病気
5章 胃・十二指腸の病気
6章 小腸・大腸の病気
7章 消化管全般の病気
8章 肝臓の病気
9章 胆道の病気
10章 膵臓の病気
11章 消化器で知っておきたい薬剤
疾患(かん)・患(かん)者・看(かん)護・観(かん)察が感(かん)覚的にわかる、感(かん)動の一冊!
ナースをはじめとするコメディカル向けに、領域別疾患患者対応のポイントを徹底的に見える化。リアルな臨床現場で本当に必要な知識が、この一冊でパッとつかめる。
SNS等でも人気の「看護師のかげさん」によるケアの4コママンガと、現役若手消化器外科医「おぺなか先生」による臨床目線の解剖イラストで、ベッドサイドがイメージできる。臨床ナースのギモンにドクターがずばり答えるQ&Aコラム付き。臓器別の知識に加えて、消化器疾患患者の対応に必要な「横断的ケア」も深まる。 病棟で必須の薬剤の知識も、本当に必要な情報に絞って掲載。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 消化器ナースのギモン
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2017年05月発売】
- 先輩ナースが書いた消化器外科ノート
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2018年04月発売】