大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
「伝わる資料」デザイン・テクニック 増補改訂版

ビジネスの現場で結果を出せる!

ソーテック社
渡辺克之 

価格
2,178円(本体1,980円+税)
発行年月
2021年09月
判型
B5
ISBN
9784800712905

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

レイアウトの黄金ルールが学べるデザインの教科書。Officeアプリ(ワード・パワポ・エクセル)で操作できる技を紹介!ダメなBefore(×)→改善After(○)の対比だから分かりやすい!すぐに役立つ解決策はサンプルファイルでマスターしよう!

1 まずは思考の整理から始めよう(資料をきちんとデザインする意味)
2 基本を押さえて伝わる資料にしよう(理解しておきたいレイアウトの基本;伝わるレイアウトの3つのルール ほか)
3 「文字」という情報を適切に扱おう(書体と文字組みを知っておく;読みやすくわかりやすい文章にする)
4 思いが伝わるデザイン力を身に付けよう(メリハリのある資料に変身させる;読み手の視線を誘導する ほか)
5 「伝わる化」スピード解決レシピ(とにかく文字を読みやすくする;パッと見てわかる図解にする ほか)

[日販商品データベースより]

・いつも最後まで企画書を読んでもらえない
・レジュメの要点がつかめないと言われる
・チラシやポスターがイマイチで集客につながらない
・センスが無いからとデザインを諦めている

このように、仕事や学校で資料を作っても満足いく結果が得られない方も多いはずです。

本書では、Officeアプリだからこそ使える黄金ルールをまとめ、
どんな人でもわかりやすく伝わる資料が作れるように、デザインのテクニックを紹介しています。
BeforeとAfterの作例を掲載することで、「どこをどうアレンジしたらいいのか」がわかりやすくなっています。
そのため「なぜ伝わらないのか」を理解した上で、今後の資料作成に活かせるテクニックが身に付きます。

Word、Excel、PowerPointのアイコン表示で、どのアプリで使えるテクニックなのかが一目瞭然。
サンプルファイルもダウンロードできるので、実際に自分の手を動かしながら深く理解できます。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

意識はどこからやってくるのか

意識はどこからやってくるのか

信原幸弘  渡辺正峰 

価格:1,276円(本体1,160円+税)

【2025年02月発売】

校歌斉唱!

校歌斉唱!

渡辺裕 

価格:1,925円(本体1,750円+税)

【2024年07月発売】

ゼロから学ぶGit/GitHub 現代的なソフトウェア開発のために

ゼロから学ぶGit/GitHub 現代的なソフトウェア開発のために

渡辺宙志 

価格:2,640円(本体2,400円+税)

【2024年04月発売】

近代の呪い 増補

近代の呪い 増補

渡辺京二 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2023年12月発売】

心の哲学史

心の哲学史

村田純一  渡辺恒夫 

価格:3,520円(本体3,200円+税)

【2024年11月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント