- 神道文化論考集成〈乾〉
-
- 価格
- 5,500円(本体5,000円+税)
- 発行年月
- 2021年08月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784899852155
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 神戸・生田の杜から日本を考える
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年03月発売】
[BOOKデータベースより]
津和野の国学者・岡熊臣を世に知らしめ、神道の教学や信仰・祭祀等に関する詳細な研究で、神道界に大きな貢献を果たした神社本庁長老の論文を集大成。
第1章 生田神社の祭神・祭祀・神職・文化(大日〓貴尊と稚日女尊;生田と文学 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 神道信仰と文化の伝統(隠岐島に於ける祭の一考察;淡路亀岡八幡宮の神仏関係をめぐって ほか)
第3章 国学者の神道観(本居宣長と小篠御野;蓬莱雅楽宛宣長の未発表書簡について ほか)
第4章 津和野教学と岡熊臣の周辺(岡熊臣と養老館學則;津和野教学の一考察 ほか)
生田神社の加藤驪v名誉宮司(神社本庁長老)が、米寿を記念し『神道文化論考集成』を発刊する運びとなりました。この事業を円滑に進めるため、生田神社では社務所内に「『神道文化論考集成』刊行委員会」を設置し、各論文の校正は固より、章立てとその構成の検討、添付史料・図版・写真の確認・修正など全体の調整を行い、上下二巻一千二百ページにおよぶ大冊を仕上げることができました。