- 文豪の愛した猫
-
- 価格
- 924円(本体840円+税)
- 発行年月
- 2021年09月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784781680750
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 文豪図鑑
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2016年11月発売】
- 文豪図鑑完全版
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2017年02月発売】
- 対談日本の文学 素顔の文豪たち
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年04月発売】
- 対談日本の文学 作家の肖像
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年06月発売】
- 司馬遼太郎の遺産「街道をゆく」
-
価格:726円(本体660円+税)
【1996年11月発売】
[BOOKデータベースより]
飼い猫をモデルに書いた連載小説で人生が好転した夏目漱石。捨て猫を放っておけないほどの繊細な一面があった三島由紀夫。生涯500匹の猫たちと暮らした大佛次郎。『キャッツ』でエンターテインメント界きっての人気者となったT・S・エリオット。名作を残した文豪たちは、いかにして人生さえも左右する猫と出会い、どのように愛し、いかにして別れを惜しんだのか。知られざる文豪の素顔を、愛猫と結んだ「絆の物語」から迫っていく。
第1章 日本の文豪と猫(夏目漱石―世界に知られる歴史的猫文学を残した;谷崎潤一郎―美しくわがままな猫を熱狂的に愛した;内田百〓―愛猫が失踪し風呂も入らず泣き続けた ほか)
[日販商品データベースより]第2章 海外の文豪と猫(アーネスト・ヘミングウェイ―南国の豪邸で約60匹の「幸福の猫」と暮らした;エドガー・アラン・ポー―貧困の中で猫を抱いて暖をとっていた;マーク・トウェイン―30匹以上の愛猫にユーモラスな名前を命名 ほか)
第3章 猫の名作案内(どんぐりと山猫(宮沢賢治);猫(萩原朔太郎);どら猫観察記(柳田國男) ほか)
文豪のそばにはいつも猫がいた。
この世に名作を残した作家40人と寄りそった猫の心温まるストーリー
夏目漱石、谷崎潤一郎、内田百閨A室生犀星、志賀直哉、大佛次郎、三島由紀夫、池波正太郎、開高健、アーネスト・ヘミングウェイ、エドガー・アラン・ポー、マーク・トウェイン、ヘルマン・ヘッセ…etc.
1章 日本の文豪と猫
2章 海外の文豪と猫
3章 猫の名作案内