- 運命の将軍徳川慶喜
-
敗者の明治維新
さくら舎
星亮一
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2021年09月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784865813128

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
敗者の維新史
-
星亮一
価格:770円(本体700円+税)
【2014年10月発売】
-
偽りの明治維新
-
星亮一
価格:776円(本体705円+税)
【2008年01月発売】
-
幕末史 新装版
-
星亮一
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2008年03月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
名君か、それとも暗君か!?NHK大河ドラマ「青天を衝け」で話題の敗軍の将・徳川慶喜!毀誉褒貶、相半ばする慶喜の知られざる実像に迫る!
第1章 父は天下の副将軍
[日販商品データベースより]第2章 一橋家相続
第3章 将軍後見職
第4章 一会桑の時代
第5章 第十五代将軍徳川慶喜
第6章 大政奉還
第7章 鳥羽伏見の戦い
第8章 逃げる慶喜
第9章 奥羽越列藩同盟
第10章 慶喜残照
名君か、暗君か!?知られざる実像に迫る!
動乱の幕末期、壊れかかった江戸幕府の復権を果たすべく、最後の切り札として立ち上がった第15代将軍・徳川慶喜。結局、討幕を目指す薩長の勢いには勝てず、いきなり大政奉還し、徳川の世に終止符を打った。しかし、薩長への対抗策や、幕府に命を懸けていた会津藩をはじめとする幕府勢力へのケアなど、その終わらせ方には、いまだ多くの批判と疑問がある。
徳川家康の生まれ変わりと称されるほど切れ者だったという話もあれば、二心殿と呼ばれ、方針や言動がすぐに変わり、家臣を激しく混乱させたという話もある。果たして、徳川慶喜とはいかなる人物だったのか。日本の歴史の大きなターニングポイントとなる明治維新のキーマンにして、最後の将軍である慶喜の実像に迫る。