この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 安保徹の免疫学講義
-
価格:7,150円(本体6,500円+税)
【2010年12月発売】
- こうすれば病気は治る
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2003年11月発売】
- 安保徹の免疫学ノート
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2022年09月発売】
- こわいもの知らずの病理学講義
-
価格:2,035円(本体1,850円+税)
【2017年09月発売】
[BOOKデータベースより]
癌、うつ病、糖尿病…現代医学で難病、原因不明とされている病気の発症は人間の内部環境が悪条件にさらされているからだった。内部環境を整えていくことで、病気は改善してゆく。免疫学の権威たる著者が長年にわたり追求したエネルギー生成系と病気との関係について研究した書の新装版!
プロローグ
[日販商品データベースより]第1章 ミトコンドリアって、なに?
第2章 ミトコンドリアから体の謎が解けてくる
第3章 過酷な生活は病気の原因
第4章 ミトコンドリアが元気だと癌は小さくなる
第5章 ミトコンドリアの声を聴きなさい
第6章 こうすればミトコンドリアを活性化できる
第7章 エネルギー生成系で知る病気の成り立ち
ストレスが多過ぎるのは良くない。しかし、穏やか過ぎる生き方も過敏症などの症状につながっている。有酸素運動はミトコンドリア系の活性化に必要だが、無酸素運動をして解糖系を働かせることも大事だ。人間の体におこる多くの病気は、自然に保たれているバランスが崩れたところから発症していた。人間の体の仕組みを知り、バランスの良い生活を心がけることでミトコンドリア系と解糖系が整い、病気にならない生き方を実践してゆくことができる。ふたつのエネルギー生成系への考察が、人間の体と病気の関係の謎を明らかにしていく。