重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
香港ひざしまなざし

ふげん社 ツバメ出版流通 鍬谷書店
蔵真墨 

価格
4,950円(本体4,500円+税)
発行年月
2021年09月
判型
A4変
ISBN
9784908955129

欲しいものリストに追加する

内容情報
[日販商品データベースより]

激動の時代、人々はどこから来て、どこへ行くのか

街で偶然すれ違う人々にカメラをむけ、定型のストリートスナップとは一線を画した批評性をともなう作品群で評価されてきた写真家、蔵真墨(くら・ますみ)。これまでの写真集『kura』(2010年)、『蔵のお伊勢参り』(2011年)、『氷見』(2013年)、『Men are Beautiful』(2016年)では主に日本国内で撮影した作品を発表してきた。

本作品集は、アジア地域における貿易の中継地、中国への玄関口としての役割を歴史的に担ってきた世界都市「香港」を舞台に、蔵真墨がしなやかな視線とスクエアフォーマットによる独特の距離感でとらえた、モノクロームのスナップショット作品を収録。

「旅に出ることはその土地を知ることであり、離れた場所から自分が生まれ育った場所、生活している場所を考えることでもある」(蔵 真墨)

1996年、中国返還前の香港にトランジットで不意に立ち寄って以来、蔵は異邦人としてたびたび香港の街を訪れてきた。
歴史的にも複雑な背景があり多様な民族と文化がひしめき合う街、香港島、九龍半島をくまなく歩き、何気ない日常を暮らす人々とすれ違い、時に高揚し、時に戸惑い、変化を厭わない国際都市で他者に寄り添うまなざしのありかを探すうち、写真家自身の心境に、日陰にさす暖かなひざしのように、かすかな変化が生まれる。

香港に暮らす人々の日常風景をとらえたモノクロスナップ74点のほか、長引くコロナ禍に香港にゆかりのあるオブジェを使って制作したフォトグラム作品5点、またこれまでの香港への旅を振り返りつつ、写真家としてのスタンス、アイデンティティをあらためて見つめ直そうとする長文テキスト「どこかからどこかへ」を掲載。

東日本大震災、新型コロナウイルス感染拡大によるパンデミック、先の見えない激動の時代に、あえて足元のひだまりから未来へのやさしい希望を見出す、蔵真墨の新境地。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

かに蔵がゆく!

かに蔵がゆく!

かに蔵 

価格:1,320円(本体1,200円+税)

【2024年04月発売】

鬼役 三念坂閻魔斬り

鬼役 三念坂閻魔斬り

橋本孤蔵  坂岡真 

価格:438円(本体398円+税)

【2017年04月発売】

鬼役 天守金蔵荒し

鬼役 天守金蔵荒し

橋本孤蔵  坂岡真 

価格:438円(本体398円+税)

【2016年05月発売】

鬼役 鬼役受難

鬼役 鬼役受難

橋本孤蔵  坂岡真 

価格:438円(本体398円+税)

【2017年10月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント