[日販商品データベースより]
自然が生み出してきた“いきもの”と、ひとが作り出してきた“もの”の多様性を大画面で見せる全12巻のシリーズ。7巻は、「きのこ」(小林路子)、「かくれるこんちゅう おどろかすこんちゅう」(廣野研一)、「とげとげのいきもの」(かわしまはるこ)、「おっぱいをのむどうぶつ」(福武忍)、「だいどころのどうぐ」(広野多珂子)、「おどり」(角愼作)、「はし」(青山邦彦)の7テーマです。巻末の封筒に入っている別冊「よんでたのしむ いきものづくし ものづくし」では、各テーマごとに興味を広げる話題を紹介(小学生低学年の漢字使いで総ルビ。28ページ)。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ねこホテル
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年11月発売】
- あまがえるのたんじょう
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年05月発売】
- あまがえるのかくれんぼ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2019年05月発売】
- あまがえるのぼうけん
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年05月発売】
- おむすび
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年07月発売】
最近、この大判のシリーズ絵本が気に入って、いろいろ読んでいます。このシリーズ、表紙はとてもシンプルですが、ページを開いてみると、カラフルでとてもゴージャス。それぞれ人気のイラストレーターや画家さんが、いろんなテーマに合わせたイラストを画面いっぱいに描いているので、とても見応えがあります。
7巻は「きのこ」や「隠れる昆虫」「とげとげないきもの」などどれも興味深い7テーマ。わたしは特に青山邦彦さんが描く「はし」が見せ方も楽しくてお気に入りです。
大人も子供もみんなで楽しめるシリーズなので、みんなにお勧めしたいです。(クッチーナママさん 40代・東京都 女の子18歳、女の子15歳、男の子13歳)
【情報提供・絵本ナビ】