この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 上機嫌のつくりかた
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年05月発売】
- 人生がうまくいく!「動じない心」の作り方 増補新版
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2024年04月発売】
- 「おとなしい人」の完全成功マニュアル
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年06月発売】
- 人生が変わる片づけの習慣
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年11月発売】
- 人生を変えるすごい出会いの法則
-
価格:1,342円(本体1,220円+税)
【2024年06月発売】
[BOOKデータベースより]
“ストレスは自分を磨く研磨剤だと考える”“どんな不運も次の幸運につながると信じる”“失敗を悔やむより、挑戦した自分をほめる”不安、心配、モヤモヤがすっきり消える!100のヒント。
第1章 自分をいたわったほうが気持ちは前を向く―なぜ自分を責めてしまうのか?
[日販商品データベースより]第2章 「いいよ、こんなこともあるよ」とつぶやこう―自分を責めるより、自分を受け入れる
第3章 変えられる感情から変えていく―自分を責めるより、気持ちと上手につき合う
第4章 「つらいことの中に幸せはじっと隠れている」と気づく―自分を責めるより、プラスの考え方を見つける
第5章 自分の中の「本当はそうじゃない!」を大切にする―自分を責めるより、我慢のしすぎをやめる
第6章 人づき合いは「笑顔でやれるところまで」にする―自分を責めるより、人間関係を工夫する
第7章 いい言葉を使い、その言葉の力で自分を変える―自分を責めるより、言葉を選び直す
第8章 体を喜ばせて心の元気を取り戻す―自分を責めるより、心身をゆるめる
第9章 「自分はもっと幸福になっていい」ことを忘れない―自分を責めるより、誇りを高く持つ
第10章 心おどる時間を一つずつつくっていく―自分を責めるより、いい習慣を始める
・ちょっとの失敗で落ち込んでしまう
・迷惑をかけてしまったと反省ばかりしている
・自分が生きている価値なんてないとつい考えてしまう
まじめな人ほど、自分を否定しやすいもの。
本書は自分を責めることから卒業して、
楽しく幸せに生きたいと願う人へ100のヒントをお伝えします。
どんな時にも大丈夫!と言える自分になるための小さな習慣
「ストレスは自分を磨く研磨剤だと考える」
「どんな不運も次の幸運になると信じる」
「失敗を悔やむより、挑戦した自分を褒める」
今より少し「自分を好きな私」になるための方法を紹介します。