この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- シン・ゴジラが語る我が国の危機管理
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年07月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年07月発売】
[BOOKデータベースより]
日本の伝統的な武道、医療、伝統的な舞台芸術、文化にはさまざまな「型」がある。しかし、西洋的な科学的方法論の台頭により明治以降にそれらの型の多くはわたしたちの日常から失われた。科学と武道・伝統医学の双方に通じる著者は、その中で現代に生きるものの再生を試みる。科学的方法論との詳細な比較によって、科学では扱いきれない主題や対象を処理するための新たな方法論的ツールとして定式化し、総合学へ統合する可能性を探る。
序章 なぜいま型なのか
[日販商品データベースより]第1章 武道の型と特徴―心身の修錬と叡知の獲得
第2章 漢方の型と特徴―証と方剤の照応に見る叡智
第3章 科学的方法論と型的方法論
第4章 型が表現・伝達する叡智の質―把握・発露・現在
第5章 人間や生命にアプローチする型―易経・生命科学
第6章 イノベーションや創造力にアプローチする型―デザイン思考・アート思考
結 型が切り拓く可能性
日本の伝統的な武道、医療、伝統的な舞台芸術、文化にはさまざまな「型」がある。しかし、西洋的な科学的方法論の台頭により明治以降にそれらの型の多くはわたしたちの日常から失われた。科学と武道・伝統医学の双方に通じる著者は、その中で現代に生きるものの再生を試みる。科学的方法論との詳細な比較によって、科学では扱いきれない主題や対象を処理するための新たな方法論的ツールとして定式化し、総合学へ統合する可能性を探る。