- 短くても伝わる文章の書き方
-
学校生活・就活に役立つ!
- 価格
- 1,430円(本体1,300円+税)
- 発行年月
- 2021年08月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784820729501
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 型で習得!中高生からの文章術
-
価格:858円(本体780円+税)
【2014年12月発売】
- 小論文これだけ! 国際・地域・観光・社会・メディア超基礎編
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2020年07月発売】
- 新・大人のための〈読む力・書く力〉トレーニング
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2009年03月発売】
[BOOKデータベースより]
“何から書いたらいいかわからない”“どういう言葉を使えばいいかわからない”“どこまで書けばいいかわからない”“相手にわかってもらえない”“なぜか相手を怒らせる”この1冊で、簡単に上手な文章が書けるようになります!
第1章 文章の書き方の基本を身につける(文章を書くときに心がけること;わかりやすい1文を書くために;抜けやすい言葉に注意する ほか)
[日販商品データベースより]第2章 学校生活のなかで「伝わる文章」の力をつける(先生とのコミュニケーションで力をつける;「質問」と「感想」で力をつける;お礼状を書いて力をつける)
第3章 「伝わる文章」が書ければ就職活動も成功する(就職活動に必要な書類;自己PRの書き方;学生時代に力を入れたことの書き方 ほか)
伝わらない文章を書いていることは、学生本人は無自覚であることが多く、何度も多くの文章を書かせても上達が遅く、先生方の指導は際限のないものとなっています。一方、「伝わる文章」とは、量が多いものではなく、むしろ簡潔なものといえます。簡潔にわかりやすく説得力のある文章を書くことは、日常の報連相、課題作成、就職活動にまつわる書類作成にとって大きな役に立つものです。
本書は、文章のムダを省くことで、「自分(書き手)も相手(読み手)もストレスがなくなる」「シンプルだからこそ説得力がある」文章の書き方を身につけるための教材です。