この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 貧困と脳 「働かない」のではなく「働けない」
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2024年11月発売】
- はじめてでもそのまま使える手話会話フレーズ228
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年10月発売】
- 図解でわかるソーシャルワーク
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年11月発売】
- これならわかる〈スッキリ図解〉障害者総合支援法 第3版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年06月発売】
- 障害福祉に関する法律・支援・サービスのすべて
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年08月発売】
[BOOKデータベースより]
第1講 学校における多職種協働の時代をつくる
[日販商品データベースより]第2講 学校福祉の創造と生活指導論の転換
第3講 学校福祉と特別ニーズ教育との接点
第4講 生徒指導と学校福祉事業の問題史的検討―ガイダンス論導入期をめぐって
第5講 多様な困難を抱える子どもへの支援
第6講 子どもの貧困における「子ども理解」―東日本大震災後の「支援」をめぐって
第7講 学校教育における多職種連携と人材育成
ソーシャルワークのある学校社会の創造という視点から、教師と共に「学校で仕事をする」多職種に共通する価値や目的、方法論的な基礎をとりあげる。