- 勝三郎の果樹園日記
-
遊び 学び 育てる
ぞうさん出版
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2021年09月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784990315061
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 最新農業の動向としくみがよ〜くわかる本 第2版
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年04月発売】
- 死んだ動物の体の中で起こっていたこと
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年12月発売】
[BOOKデータベースより]
野菜より果物がいい!シニア世代こそ果樹育て!果樹栽培の楽しさ魅力が詰まった一冊。
冬(12月/師走、果物作りの始発;1月/果樹栽培家にとっては雪もまた喜ばしい ほか)
[日販商品データベースより]春(3月/水温む3月は果樹栽培の基礎整備の最終章;4月/鳥も昆虫も農園の仲間 ほか)
夏(6月/いよいよ収穫の季節が始まる;7月/太陽がさんさん、風がそよぎ果物は主人の足音を待つ ほか)
秋(9月/実りの秋に誘われて人々は果物とたわむれる;10月/モモからブドウ、ブドウからリンゴへと実りの秋は移って行く ほか)
この本は、新しい果樹栽培の指南書です。
実体験を日記形式で綴り、1年間の流れをイメージしやすく紹介しています。
果樹栽培は美味しい・楽しいだけでなく、物々交換の際に交換比率が高い!販売単価が高い!趣味なのに儲かる要素もあり!など毎日が楽しくなること間違いなし。
シニア世代にこそおすすめしたい果樹栽培の指南書としての一冊になっています。