- 認識と実在
-
AI時代の実在論
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2021年08月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784866414188
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- Docker+Kubernetesステップアップ入門 〜コンテナのしくみ、使い方から、今どきのプラク
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年03月発売】
- 迫害された宗教的マイノリティの歴史
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2022年12月発売】
- 生なるコモンズ
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2022年05月発売】
- 脳のしくみが解れば英語がみえる
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2019年07月発売】
[BOOKデータベースより]
科学技術の進歩、AIの登場。そして明らかになる認識と実在の関係。AI時代の人間の尊厳を解き明かす。
第1部 「認識と実在」理論体系構築(生命とは何か、人間とは何か;実在とは何か;「認識と実在」の理論体系の構築;本科学的実在論と自然科学の進歩・人間・思想・その他)
[日販商品データベースより]第2部 「認識と実在」探究対話―著者と友人との仮想対話(自然哲学の誕生(ターレス、プロタゴラス、アリストテレス);自然と人間、そして実在とは何か(デカルト、ニュートン、ハミルトン、ゲーテ);認識と実在、そして人間とは何か(カント、ダーウィン、フロイト);物理学的自然像と実在(アインシュタイン、シュレーディンガー、ハイゼンベルク);認識と実在、そして生きる意義の創造(ニーチェ、サルトル))
科学技術の進歩 AIの登場 そして明らかになる認識と実在の関係。
AI時代の人間の尊厳を解き明かす。
物質が精神を生み出し、精神が物質を認識しているのではないのです。このことは、従来の唯物論や観念論のような実在の一重構造では理解できない。実在の二重構造を理解して初めて「認識と実在」の仕組みは理解できるのです。