- 筑波鉄道 上
-
三度の社名変更を経たローカル私鉄
RM LIBRARY 255
- 価格
- 1,375円(本体1,250円+税)
- 発行年月
- 2021年09月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784777054794
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 筑波鉄道 下
-
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2021年10月発売】
- 私鉄の廃線跡を歩く 2(関東・信州・東海編)
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2008年01月発売】
- 私鉄の廃線跡を歩く 1(北海道・東北編)
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2007年09月発売】
- 私鉄の廃線跡を歩く 3(北陸・上越・近畿編)
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2008年05月発売】
- 私鉄電気機関車の変遷 下
-
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2023年12月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 私が出会う前の筑波鉄道(筑波鉄道;常総筑波鉄道と関東鉄道;筑波鉄道(二代目))
[日販商品データベースより]第2章 私が出会った後の筑波鉄道(1981(昭和56)年12月の訪問;全線廃止;廃線後の筑波鉄道と周辺)
資料
"筑波鉄道は、国有化された常磐線と水戸線を連絡することで茨城県筑波・真壁地方の交通の便を図るべく、1918(大正7)年4月17日に土浦〜筑波間が蒸気動力の鉄道(軌間:1,067mm)で開業、同年9月7日には土浦〜岩瀬間の全線が開業した。1937(昭和12)年より内燃動力併用を開始、戦時中に常総鉄道に合併されて常総筑波鉄道筑波線となった。"