[日販商品データベースより]
おつきさまをながめていたら、あれれ? とろとろ、とろーり。月がたれてきたよ。それをフラインパンに入れて、バターもいれて、ジュージュージュージュー。ひっくり返してまたジュージュー。なんとおつきさまのパンケーキができちゃった。空からたれてくるおつきさままで美味しそうな、ふしぎな食べ物絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- おべんとうバスのかくれんぼ
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2021年08月発売】
- ありがとうがしりたくて
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2021年11月発売】
- もったいないばあさんのいただきます
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2009年06月発売】
- 大型絵本>もったいないばあさん
-
価格:10,560円(本体9,600円+税)
【2008年02月発売】
- もったいないことしてないかい?
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2007年09月発売】
夜空にぽっかり浮かんだ、まんまるおつきさま。「おいしそう。たべたいなあ」あらあら、たぬきさんったら食いしんぼう。すると……とろ、とろとろ。「わあ」なんと、おつきさまがとろとろ溶けだしてきた!これは大変。慌てて用意したのは、フライパン。バターも入れてね。とろけたお月さまで焼きあがったのは?表紙に登場するのは、お月さま? それともパンケーキ?黄金色に輝くお月さまもパンケーキも、とにかくとにかく美味しそう。絵本の最初から最後まで、ずっと目が釘付けに。ああ、早く満月の日にならないかな。真珠まりこさんがお届けする、不思議なたべもの絵本。これは食いしんぼうさん達の秋の定番になりそうですね。
(絵本ナビ編集長 磯崎園子)
お月さまとパンケーキが、どんな化学反応をするんでしょうか。
まんまるお月さまを見て、たぬきが思ったことが、何とも愉快です。
「おいしそう たべたいなあ」
ところが、その願いが叶うのですね。
何と、お月さまが溶け出して、落ちてくるではありませんか!
これは大変です。
でも、なぜか冷静なたぬきは、フライパンを用意し、
お月さまを受け止め、パンケーキを焼くというのですからすごいです。
お月さまも、お裾分けくらいの分量を落とすというのもいい塩梅です。
もちろん、お・い・し・そ・う。
この発想に脱帽です。
小さい子から楽しめると思います。(レイラさん 50代・兵庫県 )
【情報提供・絵本ナビ】