この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- イラスト&図解知識ゼロでも楽しく読める!人間関係の心理学
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2022年12月発売】
- 60歳からの知っておくべき地政学
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年01月発売】
- フェイクとおバカの見分け方
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年03月発売】
- アンチ・アンチエイジングの思想
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年04月発売】
- 都会と田舎
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年06月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 子どもの自立の移り変わり(働く子ども;学校と子ども)
[日販商品データベースより]第2章 現代社会における子どもの自立(社会の中での子ども;世界の中での子ども)
第3章 自立した人間として生きる(他者と共に生きる;未来をめざして生きる)
誰もが通る道、自立。「最近の若い子ときたら…」「一人で何でもできるように…」いろんな考えがありますが、私たちはそのプロセスを本当に理解しているでしょうか。「自立」について、子どもの歴史、社会との関係、人間関係の三つの視点から考えます。ネットの普及など子どもを取り巻く様々な状況も視野に易しく解説。