[BOOKデータベースより]
給食番長シリーズ最新刊!「ぬおおー!オイラにまかせんしゃい!!」大好評博多弁バイリンガル絵本!!
[日販商品データベースより]小学生に大人気の『給食番長シリーズ』、待望の新刊が発売されます!!今度のテーマは、小学生にとっては永遠の悩みのタネである「宿題」!あいかわらずの番長たちは、毎日宿題をさぼって遊んでばかり。ところが、紙飛行機にして飛ばしたはずの宿題が、次の日提出されていて…。
小学校の図書館必備!宿題・勉強のたのしさ、おもしろさが、読めばきっとわかる!全国の小学生たちへ、よしながこうたくさんから魂のエールです!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 野球しようぜ!大谷翔平ものがたり
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年03月発売】
- おちば
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年09月発売】
- くじらのいるこみち
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年11月発売】
- 大型絵本>給食番長
-
価格:10,780円(本体9,800円+税)
【2017年10月発売】
- どんまい!こめごろう
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2017年02月発売】
番長たちの悩みは尽きない!?小学校生活とは切っても切れないテーマ「給食」「飼育係」「挨拶」「掃除」「遅刻」と続き、その絵本が持つ底知れぬパワーで全国の小学生たちの背中を押してきてくれた、よしながこうたくさんの「給食番長」シリーズ。待望の新刊が久々に登場しましたよ。今度のテーマは「宿題」。ああっ、と声が出てしまったあなた。安心してください。番長たちもやっぱり苦手です。苦手どころか、宿題を出されてもどこ吹く風。いつも変わらず遊んでばかり。でも、当然そんなことばかりは言っていられないのが小学校なのです。そこで、ちょっとした悪だくみでその場を乗り越えようとするけれど、思わぬ展開が次から次へと起き、気が付いてみれば番長たちはすっかり宿題ファイターに!どうしてそうなったのか。今度の主役は誰なのか。そもそも宿題ファイターってなに? そのあたりは読んでからのお楽しみ。宿題や勉強の楽しさや面白さもちゃんと伝わるかな。「じゃんじゃん 宿題かかってきんしゃーい!」もちろん今回も博多弁とのバイリンガル絵本になっています。声に出して読めば元気になる! 番長たちの活躍を、みんなで楽しんでくださいね。
(絵本ナビ編集長 磯崎園子)
「給食番長」シリーズ、久しぶりです。
で、今回のお題は、宿題!?
もちろん、一筋縄ではいかないのです!
おやおや、早々に、宿題プリントを紙飛行機で飛ばすとは、仰天です。
ところが、次の日、ちゃんと提出されていたなんて、ミステリー。
なるほど、学者志望のツトムくんが。
最初は調子よかったものの、ハチャメチャはエスカレート。
ところが、「勉強をする意味」に落とし込んだ手腕に拍手です。
宿題ファイターというネーミングにも納得です。(レイラさん 50代・兵庫県 )
【情報提供・絵本ナビ】