この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界のロゴタイプ・デザイン
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2022年11月発売】
- ロゴデザのきほん
-
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2021年08月発売】
- ポール・ランド、デザインの授業 新版
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2020年05月発売】
- ガイドサインのグラフィックス
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2017年12月発売】
[BOOKデータベースより]
マッチが伝える、昭和の息吹。燐寸ラベルコレクターのコレクションから選りすぐった、大正期〜昭和30年代までのラベル約1,200枚をジャンル別に編集。昭和のラベルデザインが、なぜか新鮮!
1 昭和の喫茶店(戦前創業の喫茶店;戦後創業の喫茶店 ほか)
[日販商品データベースより]2 昭和の食べ処(食堂・レストラン;居酒屋・おでん・一品料理ほか ほか)
3 都市の飲み・遊び処(ビヤホール・酒場;バー・カフェー ほか)
4 都市の買い物処(百貨店;呉服・洋品店 ほか)
5 エトセトラ(ホテル・旅館;金融 ほか)
マッチが伝える、昭和の息吹――。全国有数のマッチラベルコレクターがコレクションから選りすぐった、大正期〜昭和30年代までの札幌の燐寸(マッチ)ラベル約1,200枚を、喫茶店や酒場、理容室など幅広くジャンル別に編集。懐かしき昭和の札幌が、ラベルの数々から蘇ります。いま昭和のデザインが、なぜか新鮮!