この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新成年後見制度の解説 改訂版
-
価格:7,150円(本体6,500円+税)
【2017年12月発売】
- 遺言信託の法務と文例
-
価格:6,050円(本体5,500円+税)
【2021年04月発売】
- 民事保全の実務 下 第4版
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2021年10月発売】
- 民事保全の実務 上 第4版
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2021年10月発売】
- Q&A若手弁護士からの相談203問 企業法務・自治体・民事編
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2022年02月発売】
[BOOKデータベースより]
離婚事件で押さえるべき重要ポイントを、弁護士の失敗から学ぶ!
第1章 手続にまつわる失敗
[日販商品データベースより]第2章 離婚原因にまつわる失敗
第3章 離婚給付にまつわる失敗
第4章 子どもにまつわる失敗
第5章 資力にまつわる失敗
第6章 不貞・DVにまつわる失敗
失敗に学び、同じ轍は踏まない! 弁護士が知っておきたい離婚事件30の鉄則!
不貞やDVから財産分与、親権の問題まで、処理に悩む場面が多い離婚事件。加えて離婚事件は、依頼者の感情の入る余地が大きいため、受任時には注意を要したいが、知識と経験の不足や見通しの甘さが原因で、様々な失敗が起こりうる。
本書では、「調停で依頼者のために、相手方のモラハラを伝える場面」「面会交流の具体的な方法を定める場面」「婚姻費用や養育費が争われる場面」等で、弁護士がしてしまいがちな失敗を基に、実務を解説!
そして、同じ失敗をしないための心構えを、30のゴールデンルールとして紹介!