- キンダーハープを弾こう
-
子どもに関わるすべてのかたへ
Kinderharfe spielenイザラ書房
ゲルハルト・バイルハルツ メヒティルト・ライアー 伊藤壽浩 吉良創- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2021年07月
- 判型
- A4変
- ISBN
- 9784756501516
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 脳と音楽
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年10月発売】
- コード編曲法 増補改訂版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年10月発売】
- すぐに役立つ移調楽器の読み方
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2021年01月発売】
- セザール・フランク
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年12月発売】
- バイエルピアノ教則本 New edition
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2006年11月発売】
[BOOKデータベースより]
最初の出会い
[日販商品データベースより]弦の並び方‐表記‐指使い
歌の声との関係
基本練習と最初のメロディー
子守唄
家庭での日々の歌と演奏
即興を少し始めてみましょう
メルヘンの音楽
歌
キンダーハープの歩みとその目指したもの
就学前の子どもたちに特有の音楽性はあるのか?
調弦の仕方と弦の張り方
付記
キンダーハープは、子どもたちのために楽器を弾いてみよう、楽器を弾きながら一緒に歌ってみようと思っている皆さんの身近にある楽器です。そしてその繊細で透明感のある音色と、扱いが簡単なことから、多くのシュタイナー園、ご家庭でも取り入れられています。
キンダーハープは聴く人の耳をそばだたせ、メルヘンやお話に合わせたり、こどもに合った歌い方にしたい時の助けになります。
この本では、子どもを寝かしつける時やお話しの伴奏にふさわしい曲、即興演奏のためのヒント、音の合わせ方や弦の張り方について、より深く考えるためのいくつかの視点、また参考図書などを紹介しています。
キンダーハープに初めてふれる方にも、楽器を弾いたことのない方にも、わかりやすい本になっています。