この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ロゴデザのきほん
-
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2021年08月発売】
- ポール・ランド、デザインの授業 新版
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2020年05月発売】
- 日本のポスター
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2021年08月発売】
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2020年05月発売】
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年03月発売】
[BOOKデータベースより]
世界中で愛され、日々飲み干される酒。すべての酒には、その味わいと酩酊に似合うデザインが必要だ。愛飲家は酒を口にしながら、そのパッケージに目を向ける。味覚と視覚は焦点を結ぶだろうか。ビール、ワイン、スピリッツのラベルや、そのパッケージはいかなるデザインであるべきか。そのことについて意識的なデザイナーの作品75点を世界中からアーカイブした。
[日販商品データベースより]ビール、ワイン、スピリッツ(蒸留酒)など酒類のラベルやパッケージは、どのようなデザインであるべきか。これについて意識的なデザイナーの作品を、世界中から75例セレクトしてオールカラーでアーカイブ。酒類パッケージについてデザイナー自身の言葉も引用。