- 2030年を生き抜く会社のSDGs
-
- 価格
- 1,122円(本体1,020円+税)
- 発行年月
- 2021年07月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784413046244
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
[BOOKデータベースより]
年間12兆ドルの経済効果、3億8000万人の雇用創出…未来を見すえた企業がいま、「SDGs」にシフトしている理由とは?“SDGs以前”から活動を推進してきた会社が教える基本から実践アイデア、ビジネスの仕組みづくりまで。
第1章 これからを生きる人・会社のための「SDGs超入門」
[日販商品データベースより]第2章 貧困、差別、環境問題…もう他人事ではすまされない
第3章 未来を見すえた企業が、「SDGs」にシフトしている理由とは?
第4章 「SDGs」以前から取り組んできた「ソーシャルグッド」活動
第5章 ビジネスと両立させる「小さな仕掛け」と「実践アイデア」
第6章 伝え方が9割!SDGs活動を上手にPRする方法
巻末付録 2030年までを年限とするSDGs「17の目標」と「169のターゲット」
――SDGsは、年間12兆ドルの経済効果と3億8000万人の雇用を生む!?
未来を見すえた国内外の企業はいま、2030年に向けて、「SDGsビジネス」にシフトしています。
国連で2015年に採択されたSDGsは、「社会貢献」活動というイメージがありますが、じつは企業にとってビジネスチャンスでもあるのです。
しかし、社会貢献とビジネスとを、具体的にどのように両立させればよいのでしょうか?
“SDGs以前”から、社会貢献とビジネスとを両立させてきた会社・サニーサイドアップグループとその社長・次原悦子が、SDGsの基本から実践アイデア、ビジネスの仕組みづくりまで、すべて教えます。