- 新潟親鸞学会紀要 第16集
-
- 価格
- 1,400円(本体1,273円+税)
- 発行年月
- 2021年06月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784861327773
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 親鸞全集 第3巻 〔2010年〕新装
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2010年04月発売】
- 親鸞全集 別巻 〔2010年〕新装
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2010年04月発売】
- 親鸞『西方指南抄』現代語訳
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2016年07月発売】
[BOOKデータベースより]
法宝物紹介 本願寺親鸞聖人御影 一幅
[日販商品データベースより]特別講座 越後法論の概略とその影響―三業惑乱の前哨戦として
特集ウイルスパンデミック(コロナ禍の人生を共に生きる;仏の声を聞く―静かに死の準備をなせ。しかれば生はさらに楽しかるべし ほか)
報告(「一枚」の写真から;『越後の願生寺安心事件―清傳寺文書群』の発刊とそれから)
資料 新潟新聞を読む会編「新潟新聞所載真宗関連記事」(その5)
新潟親鸞学会の研究発表や活動報告をまとめた研究紀要。県内の浄土真宗の僧侶らが派を超えて集結し、宗教教学やそれに連なる思想、歴史、民俗などの論考を掲載。
【目次】
〔法宝物紹介〕
本願寺親鸞聖人御影 一幅
〔巻頭言〕
〔特別講座〕
越後法論の概略とその影響
三業惑乱の前哨戦として
〔特集ウイルスパンデミック〕
コロナ禍の人生を共に生きる
仏の声を聞く〜静かに死の準備をなせ。しかれば生はさらに楽しかるべし〜
コロナと生きる ココロの法話
〔報告〕
「一枚」の写真から
『越後の願生寺安心事件ー清傳寺文書群ー』の発刊とそれから
〔資料〕
新潟新聞を読む会編「新潟新聞所載真宗関連記事」(その5)
学会事務局経過報告
編集後記