この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 完本北海道蝶類図鑑
-
価格:14,300円(本体13,000円+税)
【2016年05月発売】
- 北海道の蝶
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2020年06月発売】
- 糞虫たちの博物誌
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2007年06月発売】
- 食べられる虫ハンドブック
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2019年06月発売】
[BOOKデータベースより]
ようこそ蚊の世界へ!蚊の生物学、対策、感染症、飼育法などを網羅!
第1章 蚊ってなに?(蚊の種類;蚊のからだ ほか)
[日販商品データベースより]第2章 蚊から身を守る!(蚊から自分を守る、蚊からみんなを守る;蚊の防除史 ほか)
第3章 蚊が運ぶ感染症(蚊が運ぶ感染症1 デング熱;蚊が運ぶ感染症2 マラリア ほか)
第4章 蚊を調べてみよう!(どうやって蚊を捕まえる?;あなたも蚊を飼ってみませんか? ほか)
付録 蚊でアート!(蚊の折り紙ガイド;蚊 de 書 ほか)
研究者、防虫用品メーカー、
公衆衛生の専門家らによる初めての蚊の入門書!
身近な存在でありながらよく知られていない、蚊の世界。蚊から派生する多面的な世界を“蚊学”として捉え、蚊の生物学、蚊と人間が歩んできた感染症対策の歴史、蚊が運ぶ感染症、さらに飼育方法までわかりやすく解説。人間社会で悪役になりがちな存在ではあるものの、実は不思議で面白い“蚊学”の世界をのぞいてみよう!
【本書のポイント】
●研究者、防虫用品メーカー、公衆衛生の専門家ら総勢26名による執筆。
●蚊の生物学、蚊と人間が歩んできた感染症対策の歴史、蚊が運ぶ感染症などをわかりやすく解説。捕まえ方、飼育方法、解剖の仕方など、蚊と触れ合う方法も紹介。
●「蚊も甘いものは別腹!?」、「蚊は右利きが多い!?」、「飲酒後は刺されやすい!?」など、蚊に関連した面白雑学が満載。
●付録では「蚊でアート!」として、蚊にまつわる折り紙、書、歌、オブジェなどの作品を紹介。