- 在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
- NEO HUMAN
-
究極の自由を得る未来
NEO HUMAN- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 2021年07月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784492046906
[BOOKデータベースより]
いまとは違う自分になりたいと闘うすべての人へ。人類初「AIと融合」しサイボーグとして生きる科学者の自伝。
1 科学は魔法に通じる(ささいな異変;運命の日;暗転する世界 ほか)
2 ルールをぶっ壊す(主導権を握る;愛する人;分かれ道 ほか)
3 愛はすべてに勝つ(最強の2人;“マットな瞬間”;“超マットな瞬間” ほか)
【世界で発売まもなく、メディアで大反響!】
ルールなんてぶっ壊せ!
「文芸×エンタメ×サイエンス×ビジネス」
ジェットコースター級、圧巻のおもしろさ!
全身が動かなくなる難病、ALSを患った科学者は、
人類で初めて「AIと融合」し、サイボーグとして生きることを選んだ。
「これは僕にとって実地で研究を行う、またとない機会でもあるのです」
「私たちが目指すのは『人間である』ことの定義を書き換えることだ」
「今も昔も、僕のスローガンは変わらない――ルールなんてぶっ壊せ!」
AIとの融合は、人類に何をもたらすのか。
年齢、性別、肉体、時間、病、
そして死からの解放を目指す「人類最大の挑戦」の結末は。
「究極の自由」を追い続ける科学者の、現在進行形の実話。
「これは、もっと強く、もっと立派な、今とは違う自分になりたいと
願ったことのある、すべて人のための戦いなんだ」
【本書の読みどころ】
1.Identity:人はここまで強く、自由になれる
どんな敵にも屈しない勇気。
すべてを前向きに受け止める明るさ。
そしてあらゆる常識から解き放たれた精神の自由。
本書は、何かに抑圧されながら日々を送るすべての人に、
ささやかな抵抗を始める「勇気」と「強さ」をくれる、
最高の自己啓発書である。
2.Technology:人は病や老いから解放され、永遠に生きる
どうすれば人とAIは共存できるのか?
そのとき「人として生きること」の定義はどう変わるのか?
AIと人が分かちがたく結ばれたとき、なぜ「死」の概念が消えるのか?
本書は、AIと人類の関係を根本から問い直す、
世界最先端のテクノロジーに関する本である。
3.Love:すべては、愛のために
ピーターはなぜ、これほど強くなれたのか。
彼の傍らには、つねに1人の人物が寄り添っていた。
フランシス・スコット‐モーガン。
本書は彼らが迫害の末にたどり着いた
「真実の愛」を描く感動の物語である。
【原著】
Peter 2.0: The Human Cyborg by Peter Scott-Morgan
【反響続々!】
人間とは何か、そして愛に満ちた人生を送ることがいかに重要か。
逆境が粘り強さを育み、乗り越えられない困難に直面しても、戦い続ける強さを思い出させてくれます。
――イアン・カニング氏(『英国王のスピーチ』でアカデミー賞を受賞した映画プロデューサー)
これは究極的には、人間を人間たらしめているものの本質について書かれた本である。
逆境に直面したときの偉大な勇気とインスピレーション、希望、そして何よりも愛について書かれている。
――Paul Welham氏(CereProc社の会長兼CEO)
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- フランス語・スペイン語・イタリア語 3言語が同時に身につく本
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年01月発売】
- 建具の手がかり
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年09月発売】
- サクッとわかるビジネス教養 認知バイアス
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年07月発売】
- 結婚も出産もせず親になりました
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年09月発売】
- 商法判例集 第9版
-
価格:4,070円(本体3,700円+税)
【2023年10月発売】