- 津田梅子
-
女性が学ぶ道をきりひらいた明治時代の教育者
集英社版・学習まんが 世界の伝記NEXT
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2021年06月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784082400781
[BOOKデータベースより]
明治時代のはじまり、6歳の少女が日本初の女子留学生としてアメリカに旅立ちました。その子の名前は津田梅子。アメリカで学校へ行き、日本とは違う文化にふれ、さまざまな場所で活躍する女性たちを知った梅子は、17歳で日本に帰ってきました。しかし帰国した当時の日本は、社会に出て仕事をする女性はまだ少なく、活躍の機会が限られていました。梅子は女性のための学校が必要と考え、理想的な教育をおこなえる学校創設に力を尽くします。そして「女子英学塾」を開校し、女性が学ぶ道をきりひらいたのです。
六歳の留学生
帰ってきた日本
女学校か研究か
女学校誕生
女子英学塾の発展
おもしろくてわかりやすい! 集英社版・学習まんが『世界の伝記NEXT』シリーズ。
2024年からの新紙幣・五千円札の顔はこの女性!
たった6歳で海を渡り、日本初の女子留学生となった津田梅子。アメリカで教育を受けて帰国した梅子は、日本には女性のための学校が必要であることを痛感します。そして「女子英学塾」(現在の津田塾大学)を開校。女性の活躍が難しい明治時代に女性が学ぶ道をきりひらいた梅子の人生を、まんがで楽しく知ることができます。
【本書の特徴】
●まんがだから読みやすく、わかりやすい!
●すべてふりがな付きなので、小学校低学年から楽しく読める!
●Q&Aや年表など、よりくわしく知れる記事ページも充実!
【もくじより】
登場人物紹介
六歳の留学生
帰ってきた日本
女学校か研究か
女学校誕生
女子英学塾の発展
9つの質問でわかる! 津田梅子ってこんな人
津田梅子年表
もっと知りたい! 津田梅子
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
津田梅子が国の為に留学した・・・というのは知っていましたが、6歳で留学とは・・・
漫画ですが、だからこそ幼い時に留学したという事実がとてもインパクトがありました。
生涯結婚することもなく、自分に出来る力を注ぎ、周囲の協力も得られる人脈も作って、女性のための勉強の場を作っていった梅子。
本当に努力に努力を重ねている姿が感じられ、素晴らしいと思いました。(hime59153さん 40代・三重県 男の子10歳)
【情報提供・絵本ナビ】