- 深海生物
-
DVDつき
小学館の図鑑NEO 26
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2021年06月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784092172265
[BOOKデータベースより]
掲載種類数最大級!最新の撮り下ろし写真から研究者が撮影した貴重な写真まで、美しいビジュアルで紹介!水族館の人気者はもちろん、地球のいちばん深い海から見つかったなぞの生き物もわかる!
脊椎動物(魚類)
海綿動物
刺胞動物
有櫛動物
軟体動物
環形動物
節足動物
棘皮動物
尾索動物・半索動物ほか
紐形動物・苔虫動物ほか
緩歩動物・胴甲動物ほか
最大規模の掲載種数。深海生物を大紹介!
現代においても、未だ謎の多い深海の世界。不思議な魚デメニギス、暗黒の海にすむダイオウイカ、ラブカ、ミツクリザメ、水族館の人気者ダイオウグソクムシをはじめ、超深海にすむ謎の魚マリアナスネイルフィッシュなど、530種以上の深海生物を、未公開を含む貴重な写真で紹介します。
特典『小学館の図鑑NEO ドラえもん・のび太のびっくり深海生物DVD』では、世界の様々な深海生物のふしぎな生態を紹介。「光る生き物」の特集をはじめ、最近日本で発見された巨大魚「ヨコヅナイワシ」、超貴重なラブカの赤ちゃん、「深海生物が水族館に展示されるまで」を追跡した撮り下ろし映像など、こちらも大満足の80分です。
【編集担当からのおすすめ情報】
従来の子ども向け学習図鑑では200種前後の掲載が主体でしたが、本書は何と530種以上!NEOらしくギッシリ詰まった内容です。日本で発表された新種「ヨコヅナイワシ」も、図鑑とDVDで大特集。密度・ボリューム・新しさすべてにおいてナンバー1!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 見つけるぞ、動物の体の秘密
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2010年08月発売】
- 雲はかせになろう
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2022年04月発売】
- 台風・たつまきなぜできる?
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2022年04月発売】
- 日本列島季節の天気
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2022年04月発売】
- パンダの手には、かくされたひみつがあった!
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2007年12月発売】
図鑑好きの小学生の娘に。深海魚も好きなので楽しんで読んでました。深海魚は見た目がユニークだったり、なんだか迫力があるので、特に深海魚に興味がないお子さまでもおもしろいかもしれません。DVDもいろいろな深海魚の映像やクイズなどが入っていて楽しめました。(じっこさん 40代・東京都 女の子10歳、男の子6歳)
【情報提供・絵本ナビ】