この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- いきもの歳時記365日
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年04月発売】
- 暮らしの歳時記365日
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年03月発売】
- 明治大阪俳壇史
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2021年07月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年04月発売】
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年03月発売】
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2021年07月発売】
[BOOKデータベースより]
四明翁は明治の京都の代表的俳人だった。故事来歴に富む500句を収録。本シリーズ「大阪の俳句 明治編」の最終配本。
春の部
[日販商品データベースより]夏の部
秋の部
冬の部
風流の花落てありあふひ橋
鉾の灯の見ゆるあたりや烏丸
四明翁は明治の京都の代表的俳人だった。故事来歴に富む500句を収録。本シリーズ「大阪の俳句 明治編」の最終配本。