この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- たそがれ大食堂
-
価格:770円(本体700円+税)
【2024年09月発売】
- おじさんは傘をさせない
-
価格:924円(本体840円+税)
【2024年07月発売】
- 妻の終活
-
価格:792円(本体720円+税)
【2022年10月発売】
- 赤羽せんべろ まねき猫
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年10月発売】
- 泣いたらアカンで通天閣
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2012年05月発売】
[BOOKデータベースより]
「おじさん」は、なぜ変われない!?「居酒屋ぜんや」シリーズの著者が、働くおじさんの日常を時におかしく、時に切なく描く連作短編集。
[日販商品データベースより]おじさんはひどい。でも、おじさんだってつらい〓
男性は「そうなんだよ」と共感、女性は「こんな人に困ってる!」と思わず頷く物語。
●人事からセクハラを注意された課長。だが、どの部下が訴えたかわからない。次の日から部下の対応に四苦八苦するのだが……。(「スコール」)
●女性の後輩に出世競争で敗れ、役員になれなかった男は、果たして次の生きがいを見つけられるのか。(「時雨雲」)
●浮気で離婚された男が、十年ぶりに娘と再会した「気まずい場所」とは。(「涙雨」)
●四十代で派遣社員。ストレス解消にネット上で女子高生「さなたん」として活動するを男が陥った大ピンチ。(「天気雨」)
●定年退職後、街に出て公共マナーを注意することが生きがいとなった男の孤独。(「翠雨」)
報われない「おじさん」たちの心情を時にコミカルに、時に切なく描き出す、連作短編集