[BOOKデータベースより]
とよたかずひこの夏にぴったりのえほん。ばちゃばちゃ。くまのこどもが、およぐれんしゅうをしていると、ペンギンさんたちがやってきて、とぽ〜ん!すーいすいすい。カッパさんもやってきて、とっぽ〜ん!すいすいのすい。なつのおふろやさんは、プールになります。
[日販商品データベースより]野原のプールでこぐまが泳ぎの練習、ばちゃばちゃばちゃ。そこへペンギンが、よちよち、とぽーん、すーいすい。かっぱや人間の子どもたちもやってきて、ばちゃばちゃ、すーいすい。それをまねして、こぐまも、ばちゃばちゃ、すいすい、ばちゃばちゃ、すいすい。泳げるようになったこぐまは家へ帰っていきました。プールになっていたおふろやさんも家へと帰ります。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ポッポーきかんしゃなつさんぽ
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2025年05月発売】
- かみさま、いっしょうのおねがい!
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年04月発売】
- そんなわけで国旗つくっちゃいました!えほん
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年04月発売】
- ももんちゃんとももんがくん
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年03月発売】
- とんとん ももんちゃん
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年03月発売】
とよたかずひこさんの人気作「ぽかぽかおふろ」シリーズ11冊目。でも今回は、「ぽかぽか」じゃなくて、冷たいおふろ……!?表紙のシロクマ親子は、たしかに冷えたおふろがお好みかもしれません。さあ、ページをめくってみましょう。「ばちゃ ばちゃ ばちゃ ばちゃ」次のページも「ばちゃ ばちゃ ばちゃ ばちゃばちゃ ばちゃ ばちゃ ばちゃ」。子グマが泳ぐ練習をしているみたいです。そこへよちよちやってきたペンギンさんは、「とぽーん」と飛びこんで「すーい すい すい」。今度は……「へっ へっ へっ」とカッパ。水着を着た子どもたちも!野原の冷たいおふろに次々やってくるのは、泳ぎたい子ばかり。浮き輪をしていた子グマは、みんなの泳ぎを見つめるうちに、泳げるようになったみたいです。最後は浮き輪なしで泳ぎ、うれしそうな笑顔で帰っていきます。みんながいなくなった後は、ぐらぐらぐら……とおふろが揺れて。「どっこいしょ」と地面から姿をあらわした、おなじみの、おふろやさん。夏のおふろは、プールに早変わりだったのですね。ひぐらしが鳴く、夏の夕暮れの余韻と、「ほっ」とするさわやかさ。夏にぴったりの心地いい絵本です。プールがこわい小さなお子さんや、泳ぐことが苦手なお子さんにもおすすめです!
(絵本ナビライター 大和田佳世)
おふろシリーズ、かわいくて大好きです。
いつもぽかぽかで、動物等があたたまっているお風呂ですが、今回は様子が違います。みんなぴちゃぴちゃ楽しそう。そう、お風呂じゃなくて、プールになっていたんですね。2歳娘は、兄、姉が通うプールに憧れているので、〇〇ちゃんも泳げるよ!とニコニコ言っていました。(ままmamaママさん 40代・埼玉県 女の子11歳、女の子7歳、男の子5歳、女の子2歳)
【情報提供・絵本ナビ】