この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 徳川家康外伝 最強!三河武士団
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2022年12月発売】
- 利休と戦国武将
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2018年04月発売】
- 加来耕三の戦国武将ここ一番の決断
-
価格:2,035円(本体1,850円+税)
【2015年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2022年12月発売】
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2018年04月発売】
価格:2,035円(本体1,850円+税)
【2015年12月発売】
[BOOKデータベースより]
筆者がこれまで述べてきた史論から、周囲の人々の、知っているようで正しく理解されていない、と思われるものを、出演したテレビ番組での反響をもとに、歴史研究家(月刊『歴史研究』編集長)の井手窪剛氏にあげてもらい、それに筆者ができるだけ簡潔に答える、という形をとっている。
序章 戦国武将の基礎知識
[日販商品データベースより]第1章 戦略・戦術の虚実
第2章 戦国武将の知られざる実像“将軍・大名編”
第3章 戦国武将の知られざる実像“武将編”
第4章 軍師・僧・忍者…戦国を陰で操った人たち
終章 女性たちは戦国武将の共同経営者
時代は決して、逆流はしない。次に何が起きるのか、原理原則を知ることができれば、
過去は未来に応用、活用できる。
そのためには、歴史の事例を立ち止まって考える訓練が求められる。
著者は「戦国武将」を現代的視点から分析・再評価することで「未来を読む」ことに
繋がり、ひいてはこれからのポストコロナの世の中を考える、大いなる歴史のヒントが
隠されていると考え本書を執筆した。
歴史学の泰斗加来耕三のペンが冴え渡る一冊〓〓