この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 四季を味わう 私の「木の実」料理
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年06月発売】
- わたしが元気なのはこれを食べているから
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年03月発売】
- 横山タカ子の汁飯香
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年06月発売】
- 横山タカ子のお漬けもの
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年05月発売】
- 作って楽しむ信州の保存食
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2007年03月発売】
[BOOKデータベースより]
はじめての方におすすめしたい失敗しない、梅仕事。基本の梅のさしす漬けから、梅干しやさしすを使った展開料理まで。保存食づくりの達人、横山タカ子さんの、40年間の梅仕事の集大成です。
基本のさしす漬けと、甘くない梅漬け(基本のさしす漬け;青梅で漬ける場合 ほか)
[日販商品データベースより]梅酒・梅シロップ・甘い梅(完熟梅のはちみつ梅酒;冷凍梅のシロップ ほか)
小梅の楽しみ(小梅のカリカリ漬け;小梅のカリカリ赤じそ漬け ほか)
展開1 さしす料理(トマト3種のさしすマリネ;季節野菜のさしすピクルス ほか)
展開2 梅干し料理(梅干しごはん;手づくり煎り酒でいただくローストビーフ ほか)
「毎年夢中で取り組んできた、40年間をこの1冊にまとめました」。料理家の横山タカ子さんが40年続けてきた梅仕事の集大成。代表的な、砂糖、塩、酢で漬ける梅干しは、失敗なくつくれるので、はじめての方にもおすすめです。ほかにも、シロップ、梅酒、梅肉エキスなど、幅広く紹介。さらに、さしすの梅干しを使った料理、副産物の梅酢(さしす)の料理などの展開料理も充実。「梅ひと粒はその日の難逃れ」といわれる梅。「生きる知恵と力の詰まった日本の宝」である梅仕事の数々を紹介します。